人生は「DREAM AND CHALLENGE」である。        
私は,若い人たちにいつもこんな事を言う。        
「若者よ,大きな夢を保とう。                 
 夢があると,食欲も出,元気が出る。           
 夢があると,心がわくわくし,活動も活発になる。    
 夢は私たちの行動のエネルギーである。」        
人は夢に向かって挑戦し,今日を生き,明日を生きる。 
夢は私たち人間にとって,大きな宝物である。      
  
        小森ケン子著「DREAM AND CHALLENGE」より
♪♪〜                
 あれをご覧と指さすかたに〜
 利根の流れをながれ月〜
 むかし笑うてながめた月も〜
 今日は〜今日は泪の〜
顔で見る〜
                     ♪♪
時は2001年7月14日(土)
ケアハウスけやきの杜で
「待ってました,オアシス会長!」
の声で元気よく登場する小森会長!
 2001.7.14(土)ものすご〜く暑い日
我がオアシス会は信濃川を渡り,長岡の北部にある「ケアハウスけやきの杜」でボランティアを行いました。 
 けやきの杜はきれいな3階建てで,満60歳以上の方々が入居されています。
 日常生活が自立されている方々,および軽度介護の方々が入居しています。
♪♪                     
愚痴じゃなけれど世が世であれば〜
殿の招きの月見酒
男平手ともてはやされて〜
今じゃ〜今じゃ浮き世を〜
三度笠〜
                  ♪♪
エッイ,エッイと言い刀を上に上げる小森さん。
この時,腰の痛いのも忘れてしまうとか。
大利根月夜
♪♪                 
もとをただせば侍そだち〜
腕は自慢の千葉しこみ
何が不足で大利根ぐらし〜
故郷じゃ〜故郷じゃ妹が〜
待つものを〜
                  ♪♪
刀を前に出したとたん,
「ガンバレ!!ガンバレ!!」
といった拍手
これにはさすがの小森さん,
年のことも忘れてチャンバラを
やり出しました。
    「あのー,あのー
あの踊っている人は男かな女かな」
というつぶやき声に少々恥ずかしくなる小森さん!今更どうにも
       ならないよ!
     「あの人は
いったいいくつだいのー?
30かな?いや40頃だいのー」
の声に,喜んでいいのか,悲しんでいいのか。
もう,どっちでもいいよ。
この姿,なんと二刀流です!!
ケアハウスけやきの杜のみなさんの大きな拍手で大利根月夜を楽しく踊る小森さんです。
ケアハウスけやきの杜でのボランティア
 2001.7.14(土)「ナガオカ・レッツゴーオアシス会」は長岡市の中央を流れる信濃川を越え,蔵王橋を越えた川西北部にある「けやきの杜」を訪れました。施設内部は,とてもきれいで,中庭には家庭園芸や休息のためのミニログハウス休憩所があります。また,露天風呂もあり,とても快適に過ごせる施設です。
 この「ケアハウスけやきの杜」は満60歳以上の方が入居できます。中には,ご夫婦で入居されている方もいます。日常生活が自立されている方や,軽度の介護を必要とする方が入居できます。
オアシスボランティア活動
ここでは,大利根月夜以外のボランティアの活動を紹介します。
軽ダンス「おースザンナ」アメリカインディアンスタイルで。      
オアシス会青年部の2人!
縄文人ではありません。健康体操を入居者のみなさんとやっている所です。二人とも20代です。
「健康体操風のアロハオエ」です。車椅子のみなさんのために小森会長はいすを用いて体操しています。このアロハオエは手指の運動にとてもよいです。また,血行もよくなります。赤のスカート似合うでしょ!!
オアシス・ザ・ヤングマン〉オアシス男性コーラス
曲は,北国の春,ふるさと,高校三年生,そして,
水戸黄門です。ものすご〜く元気な大きな声が響き渡りました。
オアシスの18番と言えば,花笠音頭です。♪めでためでた〜の♪の出だしで手拍子に合わせ,調子よく踊りました。この花笠は山形に行って買ってきたものです。
ザ・オアシスバンド
木琴,キーボード,カスタネット,タンバリン,ハーモニカ,ドラム,ボンゴ,ギター,トランペットなどから構成されるバンドです。代表的な曲は,「きらきら星,七夕,虫の声,かえるの唄,四季の歌,チューリップ,かっこう」などです。
トランペットは斉藤さん,ギターは丸山さんです。二人の息のあった演奏は入居者のみなさんにも喜ばれました。
それぞれのレパートリーは,トランペットの斉藤さんは「贈る言葉,マイウエイ」,ギターの丸山さんは「古賀メドレー,禁じられた遊び」合奏では「上を向いて歩こう,いい日旅立ち」などまだまだたくさんあります。施設のみなさんのニーズに合わせて演奏曲を選びます。
「バラが咲いた」をギターの演奏で歌っています。
慣れない会長の指揮もこの日だけは小沢さん以上との評判でした。
「けやきの杜のみなさん万歳!」
さようなら,けやきの杜のみなさん,またあう日まで!
ボランティアも終わりに近づくと涙が流れます。またの再会を約束してのサヨナラです。