上州水上デイサービスボランティア
2010.11.6〜7
「幸せなら手をたたこう」「青い山脈」でのオープニング。利用者の皆さんの大きな声が館内いっぱいに響きました。 「水上の皆さんこんにちは。皆さんとお会いするのを楽しみにしていました」と挨拶するオアシス会長。 「我々オアシス会は1986年にスタートし,今年で26年を迎えました」と紹介する水戸黄門さん。
「北国の春」を元気よく歌うオアシス男性軍。利用者の皆さんも大きな声で歌ってくれました。 「結んでひらいて,手をうって結んで♪」と健康体操をするワカメさん。皆さん元気よく体操していました。 「指の体1,,2,3」と利用者の皆さんと一緒に健康体操です。
「越後長岡はお米がとってもおいしいところです。美しい日本一長い信濃川も流れています」と長岡を紹介する裕次郎さん。 「ふるさと」「美女と野獣」を演奏するちびっ子達。利用者の方から「上手だよ。上手だよ」との声が連続であがりました。 出番と出番の間に会長さん登場。沖縄民謡に合わせた傘回し踊りです。なかなか上手ですね。
喜んだ利用者の方と一緒に傘を持って踊ります。曲は変わって演歌の連続。2人の傘回しはとても上手。大きな拍手がおこりました。 「おーい,桃太郎。今日こそは負けないぞ」「おーい,鬼ども。今日こそはやっつけてやるぞ」と睨み合う桃太郎の寸劇です。 いつも元気な裕次郎さんの安来節。この踊りは他の人にはまねできません。
清水の次郎長と森の石松のチャンバラです。どちらが勝ったのでしょうか。この戦い長かったですよ。 出ました!会長の「米百俵」の踊りです。 2つの傘を持って踊っています。大きな拍手で会長さんも喜んで踊りました。
「一円玉の旅ガラス」を会場の皆さんと一緒に歌っての男性軍の踊り。元気があっていいですね。 まだまだ出し物は続いたのですが,最後は「今日の日はさようなら」でお別れです。少し寂しくなります。 「皆さんありがとうございました。またお会いしましょう。寒い冬がやって参ります。風邪など引かないように」と挨拶する会長さん。
 「バンザ〜イ,バンザ〜イ水上デイサービスの皆さん万歳」と大きく手を上げるオアシス会員。別れが寂しくなります。涙を流してのお別れです。またお会いしましょうね。  さあーて,次に紹介するのは,翌日のお楽しみ旅行。谷川岳,天神平に立つ会長さんです。 「谷川岳ワンダフル,ワンダフル」といい気持ちになってはしゃぐ会長さんです。自分の年も忘れているみたいです。 
 美しい紅葉の谷川岳。雪も少し見られました。  高揚の美しいこと。こんな美しい紅葉は何年ぶりの事でしょうか。とても素晴らしかったです。 谷川岳一ノ倉沢。日本三大岩場の一つ。今まで700人の子の岩場登山で命をなくしたとのことです。 
  一ノ倉沢の岩石の所。綺麗な水が流れていました。  一ノ倉沢についての説明。この沢に立つとふとかつて行った事のある北欧が思い浮かびます。 水上ボランティア参加者の主なメンバーです。デイサービスの皆さんありがとうございました。皆さんとのふれあいを大切にして,これからも頑張ります。 
 さあー,2011年はどこの施設を訪れようかな。どんな出会いが待っているかな。
会員同士,仲良くスクラム組んで歩んでいこうね。
たった一度の人生。お互いのふれあいを大切に,オアシス会の合い言葉『愛と協力』で今年も進んで行きましょう!!