2006年明けましておめでとうございます。今年もオアシス会、そして、社会科の授業に夢を抱き、歩んでいきたいと思います。どうか今年もよろしくお願いします。 2006.1.1 小森ケン子 |
|
2005.12.10より茨城大学で集中講義を行いました。「自分の授業に夢をもとう・真の教材開発を!」で始まった講義。黒板・ビデオ・資料を活用しながら何時間も講義を続けました。 | 見てください。茨城大学の学生のまじめなこと。すばらしいレポートを書いたのですよ。授業にも苦労しました。内容がよかったからです。 |
水戸の夜。中央が万年ミスターのマスオさん。その隣がにこにこ顔のカミさんです。3人の研修会は、名物のあんこう鍋をつまみながら楽しく続きました。2人とも、もし、ボランティアが近県で行われるなら駆けつけて、最高の芸を披露してくださると約束してくれました。 | |
集中講義が2日間続いた後、筑波大学へ行きました。谷川彰英先生が不在で残念! | 筑波大学ってすご〜く広いのでびっくり。あっちこっち歩いて疲れてしまいました。 |
いざ筑波山へ!(2005.12.12) 八郷町の名の書いてあるバス停にあれ〜?この辺りってもしかしてマスオさんの生息地? |
筑波山の頂上で! 本当はマスオさんとカミさんが案内してくれたら最高なんだけどね。 (知ってたら案内したのに…マスオ談) |
やはり冬は雪がいい…。新潟に帰り、雪を見てほっとしました。冬のソナタではありませんが、雪のない冬なんて考えられませんから。(わが家の庭の冬景色) | 参考までに、11月下旬の紅葉真っ盛りのわが家の庭です。 |
12月19日、被災地の学校太田中に行きました。太田学もまとめの時期。太田っ子の顔を見ていると、疲れもとれてきました。五十嵐先生、それに太田中の先生方、よくがんばりましたね。でも、何と言っても主役は太田っ子です。地震なんかに負けない明るい表情を見てください。 | |
2005.12.25 全国高校駅伝大会に中越高校が新潟県代表で出場したので京都まで応援に行きました。駅伝のタスキをつないで戦うよさが初めて分かりました。中越高校の選手、よくがんばりましたよ。 |
京都西京極陸上競技場で、駅伝の応援に新潟から来ている中越高校の生徒と一緒に写真を撮りました。応援団もしっかり応援しました。 |
「震災復興 全国のみなさんに感謝 新潟中越高校」 この文言が入った震災復興のプラカードを入場式に選手が持って入場している場面が、NHKニュースで全国に流れました。中越高校の生徒が全国のみなさんに感謝の意を表す姿はとても立派でした。 でも、中越地震の被災地の復興はまだまだこれから。今年もがんばろう新潟、がんばろう中越、がんばろうオアシス会の精神でネ!! (小森ケン子) |